プログラミング独学・スクール・就職(目次)
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
面接で評価されたプログラミング未経験者の学習方法
面接で評価されたプログラミング未経験者の学習方法
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
Shadow
出会い

街コンで男性がモテるには身だしなみが大切

街コンに参加してるのだから、誰だってモテたいですよね。

街コンでモテる男性の特徴4つでモテる特徴の一つに、清潔感があることと紹介しました。

清潔感とは広義に身だしなみのことです。

モテるための身だしなみについて紹介します。

身だしなみの重要性

人は初対面からから良い悪いを3秒ほどで判断します。

さらに3分後にはこんな人だろうと無意識的に思いこんでしまいます。

初対面で判断される要素は以下の割合です。

・視覚(見た目)  55%
・聴覚(声)    38%
・言葉(話す内容)  7%

第一印象は3秒で決まる!印象は相手が決めるもの♪ : ビジネスマナーUP!キラリ輝く仕事美人☆より

見た目が55%なので、街コンでも見た目は重要です。

街コンでは初対面の女性とお話をしていきます。

つまり、見た目=身だしなみの手を抜くと勝率が5割落ちるようなものなのです。

身だしなみで好印象を持ってもらえる対策について紹介します。

顔の手入れ

女性はお化粧もしっかりしてくるはずなので、男性陣も最低限は手入れをしておかないと相手に対して失礼とも言えます。

また、はじめて会ったときに最初に見るのはほぼ確実に顔でしょう。

お顔の手入れはしっかりしておきましょう。

髪型

髪型は街コンに参加する直前でも整えることができます。

たまにロン毛が好きな女性もいますが、基本的に女性が好きな髪型は黒髪短髪です。

髪の毛が伸びすぎていないかチェックしましょう。

また、髪型をワックスなどでセットしていくと好印象ですし、相手にも本気度が伝わるので良いです。

美容院でもよく使われているこちらがおすすめです。

 

良いところは、ワックスを使っている感がなくテカテカしません。

また、リンゴの良い香りもするので好印象に繋がります。

ウェーボ デザインキューブシリーズはワックスを使い慣れていない方でも扱いやすいです。

ヒゲ

ひげもしっかり剃っておく方が良いです。

1日放置してちょっと伸びているような状態で街コンには行かないようにしましょう。

若い方はおしゃれで伸ばしていても剃っていくことをおすすめします。

若い女性はあまりヒゲに対して良い印象を持っていないためです。

20代~30代中頃の女性に向けたアンケートでこんな結果が出ています。

好き……15.0% 嫌い……85.0%という結果になり、70.2%の人がヒゲに対して清潔感がない・身だしなみが整っていないと印象が悪くなると答えました。

女性の85%からヒゲ(髭)は悪印象!?より

年齢を重ねていくとヒゲもかっこよく見えてくるとは思います。

ただ、若いうちからヒゲを伸ばしていても、あまりプラスには働かないことが多いです。

眉毛

眉毛もボサボサだったりすると清潔感にかけてしまいます。

整える感じで良いので手入れをしておきましょう。

細くし過ぎると返って逆効果なので、不自然でない程度にしておく方が良いです。

眉毛の手入れは簡単にできるので、お手入れセットは買っておいて損はありません。

もし街コンで話がうまく進んで、デートをすることになれば手入れは毎回することになるためです。

鼻毛

意外と多いですが、髪型や顔全体の手入れはきっちりしているけど、鼻毛が出てしまっている^^;

街コンでなく男性しかいない場合でも、他を頑張って手入れしているだけに目についてしまいます。

見落としがちですが、鼻毛も手入れはしっかりしておきましょう。

臭い・匂い

身だしなみとして、においにも気を付ける必要があります。

雑巾が腐ったようなにおいを放ちながら、街コンの個室スペースにお相手が入ってきたら嫌ですよね…

第一印象を左右するので、最低でも体臭を抑える必要があります。

また、女性は本能的に匂いにも引かれやすいです。

フジモンとユッキーナが良い例だと思います。

藤本が明かした「(木下が)僕の加齢臭を好んで嗅いでくる。ほかのオッサンのは嫌らしいけれど、僕のは好きだって」

FUJIWARAのフジモン、木下優樹菜との動物的愛情表現暴露で婚活女子をドン引きより

加齢臭を出していこうという意味ではありません。

女性が匂いに惹かれるなら良い匂いをまとって街コンに行こうという意味です。

体臭

体臭は2つのポイントに分けることができます。

最低限のマナーとプラスαの好印象になる体臭です。

最低限のマナー

まずは最低限のにおい対策です。

前日には以下の食事は避けた方がよいです。

食べ物
玉ねぎ
香辛料
ニンニク

ニンニクは翌日明らかに臭いが残るので避けるべきことは分かると思います。

玉ねぎや香辛料も臭いを発してしまうのです。

理由は消化されるときに亜硫酸ガスを発生させるためです。

亜硫酸ガスが血液に溶けてると、肺や毛穴を通して臭いになってしまうのです。

プラスαの好印象

1つは洋服からいい匂いがするように洗濯をすることです。

かなり効果があるのはこちらを洗濯するときに使うことです。

実家暮らしの時に母親が使っていたのですが、かなり効果があったので一人暮らしの今でも使っています。

これで洗濯した服を着て大学時代に飲み会に行ったとき、「良い匂いがするね」と女性の一人から言われました。

その一言から周りの男女から「同じこと思ってた」と言われました。

香水ではないので、新鮮で印象が良かったのだと思います。

また、家に友達や彼女を呼んだときに、たまたま洗濯物を干し終わった直後でした。

その時も「いい匂いがする」と言われました。

香りは3種類あるのですが、青の「クールリフレッシュの香り」がおすすめです。

 

もう一つはべたですが香水で印象アップを狙えます。

印象が良いのは柑橘系やせっけんの香りです。

せっけんの匂いではこちらがおすすめです。

匂いが強すぎず、持続するため煙たがられることもありません。

 

柑橘系ではこちらがおすすめです。

 

口臭

街コンの際は距離も近い状態でお話をするので、対策はしておきたいところです。

口を開くたびに臭いがしていると女性は苦痛な時間だったとしか思われません。

根本的には歯磨きなどのケアで口内環境を清潔にすることが必要です。

歯周病の症状・予防・なりやすい人の特徴親知らずが斜めに伸びたため、虫歯になったので5年ぶりに歯医者に行きました。 その際に歯が歯医者さんから歯周病になる危険があるから、...

街コンに行く前にも気を付けることはできます。

ガムやミンティアを食べておき、街コン本番に臨みましょう。

まとめ

女性と初対面の時は、身だしなみによって相手が受け取る第一印象がかなり変わってきます。

最低限マイナスにはならないように気を付けることが大切です。

ただ、毛深かったりすると手入れを自分で行うことは難しいです。

今は、医療技術も発達しておりメンズクリアなどで専門的にケアをできるところもあります。

カウンセリング自体は無料なので、試してみることも悪くないと思います。

最終的に、気を付けていることは色んなところから相手に伝わるものです。

そういった努力が女性に伝われば、色んなところに気を使える良い人という印象にも繋がります。

初対面から良い印象を与えられるよう、身だしなみの対策はしっかりして街コンに行きましょう。

ABOUT ME
LooseCarrot
LooseCarrot
ブログ運営をしているLooseCarrotです。 興味のあることにトライして発信していきます! プロフィール