
独学にはないプログラミングスクールの価値を実体験から解説
2021年1月8日 S.Y
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
「お金がかかるプログラミングスクールではなく独学ではダメかな?」
「プログラミングスクールのどういう所がいいのかなぁ?」
…

プログラミングスクールに行くことを決めた理由は、内定が取れなかったから
2021年1月7日 S.Y
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
私がなぜスクールに行くことに決めたかの理由を知ることで、プログラミングスクールの利用を検討する際の参考にしていただければ幸いです。 …

面接で評価されたプログラミング未経験者の学習方法
2020年12月29日 S.Y
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
このような疑問や悩みに、私の体験をもとにお答えします。
プログラミングを、少しでも勉強したことがある方を対象にしています。
…

プログラミング独学は文系でも可能! ITで活躍する近道はこれ
2020年12月6日 LooseCarrot
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
文系卒で、入社時はプログラミングの「プ」の字も理解していませんでした。
また、新入社員研修では同期はコードを書き始めているので …

行き詰ったときに聞いてほしい曲 ロストマン(BUMP OF CHIKEN)
2020年6月26日 LooseCarrot
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
人生には大なり小なり、選択をすることがあると思います。
自分にとって大きな選択を迷ってしたときって、「本当にこれで良かったのか …

転職/就活 SE・プログラマの仕事と向いている人
2019年1月6日 LooseCarrot
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
「文系からでもSEになれますよ」と言う求人が多い中、実際上手く続けていける人とはどんな人でしょうか。
4年近くIT業界を経験し …

文系SEが就活を振り返る 英語もできたけど
2019年1月4日 LooseCarrot
https://loosecarrot.com/wp-content/uploads/2020/08/6264f364f865db5e480185d7af22e1b0.png
文系出身のSEですが、何か
今のIT関連の会社に就職して4年が経ち、長いようで早かった気がします。
文系からSE、プログラマーとして就職しようと思った就活時の自分の振り返りと、実際に就職してみてどうかの …