SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
Shadow
転職活動×東南アジアバックパッカー

退職後に役所・ハローワークに行って感じた非効率さ 私たちの税金…

転職活動×東南アジアバックパッカーの目次ページはこちらです。

 

帰国後、退職して健康保険の切替や失業手当の手続きで役所とハローワークへ行きました。

その際、とても非効率に感じたことがあったので、書いて行きます。

転職活動×東南アジアバックパッキングのテーマ

学生時代の11年前に周った東南アジアは今どんな発展をしているか見る

海外旅行をしながら転職活動を進める

残業過多で疲れた心身を回復させる

役所でフロアに立っている人

発券機の前に立っている1人

発券機の前に立っている職員がいました。

「国民健康保険に切り替えたいのですが」と確認すると。

発券機のボタンを押して番号の書いた紙を渡してくれました。

「この人何してるんだ??」と思い、待っている時間に観察していました。

結局、発券するか周辺を歩き回るだけでした。

1時間半ほど役所で順番待ちしましたが、発券ボタンを代わりに押してあげるだけの人でした。

その仕事必要?と思いました…

1フロアに立っている3人

同じく発券機から5,6メートルくらいの位置に、3名立っている人がいました。

何かのためにスタンバイしているように見えたので、観察していると…

「○○番でお待ちの方~」と自動音声でアナウンスされました。

その後、3人のうち1人が「○○版の方〜」とフロアで声を出しました。

その番号の人はいなかったので、スキップされました。

他は何をするのかなとみていると、立っている職員同士で談笑→歩き回る→談笑→時々番号を呼ぶの繰り返しでした。

その仕事必要?と思いました…

ハローワークの求人システムが使いにくい

スマホからプロフィールを変更しようとしたのですが、ボタンの位置がちょっと気になりました。

複数の転職サイトを使って慣れているつもりでしたが、ハローワークのシステムは全く別もので、使いこなすのがハードでした。

スマホアプリもないので、プッシュ通知を受け取ることはできません

企業からスカウトのようなメッセージがハローワーク内で届くのですが、メールで通知が来ない時があります。

役所もシステム開発にお金をかけられないからかもしれませんが、もう使わないなと思いました。

ハローワーク窓口の代わりにPCへ入力をしてあげた

ハローワークでシステムにプロフィールを登録した後、カウンセリングをブースに入って受けました。

職務経歴や企業側にプロフィールのどこまでをシステム上で公開するかや志望職種を聞かれました。

職務経歴などをざっくりとしか記入していなかったので、窓口の方が私の話を聞いて、打ち込もうとされていました。

ただ、私の話したIT経験を理解できていないことと、タイピングが遅いせいでかなり入力が遅かったです。

そこで、

「私が入力しましょうか…?」と言うと

「すみませ~ん。ありがとうございます~💦」と返事があり、PCとキーボードの向きを変えて打ち込みをしました。

友人にそんなエピソードを話したところ、「ちゃんと仕事しろ(笑)」と言っていました。

まったくその通りです。

事前予約ができればいいのに

役所もハローワークも、書類をWEBで申請できれば、待ち時間は圧倒的に少なくて済むのになと思っていました。

必要書類をWEBにアップして、数日後に窓口で受け取れるようにしてもらいたいなと思いました。

正直、窓口に行くたびに1時間半~2時間待たされるのはけっこう面倒です。

他の手続きでも役所へ行ったことがありますが、待ち時間がとても長く感じました。

役所職員・利用客共に高齢化だから仕方ないか…

世代別スマホ利用数

役所の職員も、利用している人も年代がだいぶ上の方が多かったです。

役所の人間も色々とシステム化していったところで、使う側が着いてこれないのだろうなと感じました。

また、高齢の方が多いとネットで色々完結すること自体が難しいと思います。

なので、ネットで色々できるようにすると余計困る人が多いのが、今の日本社会なのだろうなと身をもって感じます。

とは言え、税金使ってるならちゃんと働いてくれ

ハローワークでは、「入力しましょうか?」と提案した自分も悪いですが、私にパソコンをやってもらうのは色んな意味でダメだろと思いました。

少なくともそこにいる意味がないですから…

公務員の方はなんでこんな感じなのかなとちょっと考えてみたのですが、頑張らなくてもいいからなのですかね。

こんな記事を見ました。

公務員が「安定している職業」だと言われるのは、平たく言えば、リストラされる心配がないためだ。死に物狂いで働いても、何もしなかったとしても給料は変わらず、よほどの問題を起こさないかぎり懲戒処分になることはない。組織が潰れる心配もなく、目標も設定されないため、職員のモチベーションにはばらつきがあるという。

役所の無責任・非効率に憤る30歳公務員の嘆きより

また、私の知り合いの公務員の方もこんなことを言っていました。

「とりあえず静かに仕事をこなしていれば、給料が上がっていく。

上司に考えをぶつけたり、もめごとは起こさない」

こういう考えをしていると、昇進して判断を迫られたとき大丈夫なのでしょうか…

そういった考えの公務員さんたちが、数年後勝手に昇進していくと考えると、恐ろしいです…

日本を出て海外で暮らすのはアリな気がする

海外に行ったからと言って、全部が良いとは限らないと思います。

ただ、高齢化が進んでいる日本では色んな需要と供給のバランスが崩れているのは実感しています。

海外は決して住みにくいことはなかったです。

物価も高いので、選択肢に持っておくことはアリだなと思いました。

バックパッカー中に海外でリモートワーク(ノマド)もアリと思った話 転職活動×東南アジアバックパッカーの目次ページはこちらです。 https://loosecarrot.com/2023/0...

・高齢者のデジタル・ディバイド問題の現状と、自治体の今後の取り組みの方向性示唆

https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=102373

・役所の無責任・非効率に憤る30歳公務員の嘆き

https://toyokeizai.net/articles/-/304636?page=4

・公務員は税金を扱う意識に欠けている? 納税額の少ない人ほど不信感が強い傾向も

https://sirabee.com/2019/01/13/20161943633/

・海外移住して4年。住む場所を変えただけで楽しくてしょうがなくなった人生。その理由と自分自身の変化。

https://muchimemo.com/misc/relocate-from-japan/#%E5%8A%B4%E5%83%8D%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%AE%E6%94%B9%E5%96%84

ABOUT ME
LooseCarrot
ブログ運営をしているLooseCarrotです。 興味のあることにトライして発信していきます! プロフィール

関連している記事