SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
Shadow
文系SE 初めての転職活動

コロナ禍でも転職で内定がもらえるSEの特徴 評価されるスキルとは

転職活動記の目次ページはこちらです。

 

コロナ禍の2021年に転職で転職で2社から内定をもらうことができました。

自分の転職活動を振り返って、内定をもらうことができた理由から特徴を出してみようと思います。

私の転職活動概略

  • ちょうど2カ月で内定をもらい転職活動は終了しました。
  • 年収はおよそ80万円アップなので成功した方だと思います。
  • 転職サイトのスカウトから内定が決まりました。
  • 20代後半
  • 前職は中小のIT会社勤務
こんな人におすすめ

コロナ禍で転職を考えている

転職できるか不安

内定が出ず困っている

即戦力になれる人

コロナの影響下では、以前よりも企業側のコスト意識が強くなり、「もっと経験豊富な人がいい」「すぐに成果を上げられる人がいい」など、採用基準がより即戦力を重視する傾向にシフトしています。

【転職・中途採用】最終面接(役員面接)の質問例と対策。より

内定が出た理由は、業界の知識があり、周囲とコミュニケーションを取りながら仕事ができるように見えたからだそうです。

業界の知識があることで即戦力に近いと思ってもらえたようです。

実際、今働いていてある程度説明があればこなしていけるので自分でも即戦力に近い状態と感じています。

SEの技術プラスαのスキルがある

主戦場に求められるスキルにプラス1つ、2つ、3つ…と他のスキルがあると、希少性や市場価値が上がります。

そういった人は、コロナ禍で採用枠が減っていても色んなところで生かせる能力があるので採用してもらいやすいです。

専門家レベルであれば別の話ですが、そこに達するのも並みの努力では難しいです。

業界の知識が豊富

SEとしての技術に加えて、顧客の業務や業界の知識が強いと重宝されます。

システム開発や導入には顧客がいるから発生する仕事だからです。

工場の知識が必要であれば、生産工程や品質管理などの知識があればシステム構築がスムーズになります。

薬品メーカーが顧客であれば、成分分析や試験などの業務を抑えていると、要件定義が進めやすいです。

私の場合は、ITの知識プラスで物流倉庫の入荷・出荷の知識があったことで現場の担当者との面接時に受けが良かったと思います。

なので、外せないスキルとプラスαの知識やスキルを面接でアピールできることが採用に大きく関わってくると言えるでしょう。

英語ができる

英語ができるエンジニアは意外と重宝されるところがあります。

例えば、ネットワークやサーバのインフラエンジニアは英語ができると価値が高いです。

特にエラーなどアクセスログなどは英語が入ることも多いので、さっと理解できると解決スピードが上がるためです。

また、メーカー系の社内SEであればグローバル展開を視野に入れていることもあります。

SEの仕事としては英語は要らなくても、社内の雑務などで英語が必要な場合、プラスの評価になります。

実際、私の入社したメーカーもグローバルな企業を目指しているようで、2割が外国籍の社員でした。

なので、一度自分のスキルを棚卸して、ゆっくり書き出して見るのも良いと思います。

企業とマッチしている

当たり前なのですが、どれだけ能力があってもスキルがマッチしていなければ、採用はされません。

プログラマーを募集しているところに、プロジェクトマネージャー経験豊富な40歳の人が応募してきても、持てあますので取ってもらえないような状態です。

また、前述しているプラスαのスキルもマッチしていればかなりの高評価になります。

スキル・経験がマッチした会社を選ぶ

私は最初の1カ月はITコンサルやシステム開発をゴリゴリやっていく会社を最初は受けていました。

その時はアピールしているスキルや能力が足りていなかったため、ほとんどは1次面接で落ちていました。

1社だけ内定をいただきましたが、そこは募集していたポジションではなく、営業に近い職種での内定でした。

受ける職種を少し悩んだ後、社内のIT部門に応募したところ、2社受けて1社は内定をいただきました。

もう1社は最終面接まで行くことができました。

経験やスキルがマッチした会社や業界を選ぶと良いです。

 

マッチする企業を探すにはまず自己分析

自己分析をしっかりしたうえで、業界や会社を決めるべきです。

なぜかというと、自分の能力や経験をしっかり棚卸して、自分で理解していないとそもそも探せないからです。

なので、自己分析 → 企業探しの順で行うことをお勧めします。

何となくこれがしたいと思って応募すると、私のように落ち続けることも起こりえます。

転職の最初は自己分析! 転職活動を立て直したSEの経験 転職活動記の目次ページはこちらです。 私は転職活動開始して最初の1カ月が経った頃、一通り面接に落ちて手持ちがなくな...

コミュニケーションスキルがある

コミュニケーションスキルはいつの時代も必要ではあります。

ただ、今はベースとして高いコミュニケーションスキルが必要になってきているようです。

「あなたの会社・業界で働く上で、最も有効なスキルは?」と聞くと、全業界では「コミュニケーションスキル」(70%)、「リーダーシップ」(28%)、「問題解決」(64%)、「批判的思考」(19%)、「チームワークの尊重」(38%)、「柔軟性」(29%)、「回復力」(21%)、「交渉力」(14%)となった。

コロナ禍の転職は「コミュニケーションスキル」がより重要? 調査結果を発表より

そもそも、コミュニケーションスキルとは何なのかを紹介します。

相手にわかりやすく伝えられる

面接はまさにこの「伝える場」であると思います。

ここで、必要なのが分かりやすくです。

雑談、仕事の話ともにですが、相手に頭を過度に使わせるとそれだけでお互いが疲れます。

シンプルに伝えれられれば、疲れないため、他の話やさらに深掘った会話ができます。

分かりやすくというのは、私の中では以下の3つになると思っています。

  • 結論 → 理由の順に伝える
  • 概要 → 詳細の順に伝える

意図をくみ取って聞く

意図をくみ取って話す能力がないと、明後日な回答をしてしまうことになります。

例えば、社内で明後日な回答をしてしまう人がいると、会話や打ち合わせが進みません。

社外の顧客との打ち合わせでは、相手にされず、最悪縁を切られるなんてこともあり得ます。

そんなことをするような人は当然採用されないのです。

意図をくみ取る能力は、私の中では以下の2つが重要になると思っています。

  • 相手がどんな立場の部門なのか
  • 相手の意図や目的を確認したうえで会話をする
SEの転職面接で必要なコミュニケーション能力 理解して伝える力 転職活動記の目次ページはこちらです。 面接で落ちることは誰しもが経験することです。 その理由の1つに面接のコ...

まとめ

私は転職活動の前半1カ月は方向性を間違えていたことで、不採用が続いたと思います。

進め方次第では、すぐに内定が出る人も多いと思います。

ぜひ早い転職の内定を取れるよう、正しい進め方になるようやってみてください。

ABOUT ME
LooseCarrot
ブログ運営をしているLooseCarrotです。 興味のあることにトライして発信していきます! プロフィール

関連している記事