SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
東南アジアをバックパッカーしながら転職活動をした記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
7年目で初の転職活動 2カ月で内定獲得した記録
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
おすすめのプログラミングスクール めざせ就職・年収アップ!
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
メンズクリア2年通い放題入会! その後のヒゲ状況(不定期更新)
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
ブログ開始3年が経った月収が1万超えてた!
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
プログラミング独学・スクール・就職(目次)
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
 
Shadow
文系SE 初めての転職活動

7年目で初の転職活動! 2カ月で内定獲得した記録(目次)

私はつい先日、7年ほど勤めた会社を退職して、新たな会社へ転職しました。

コロナ禍という、一般的に見れば逆境?の中で内定もいただけました。

私の転職活動概略

  • ちょうど2カ月で内定をもらい転職活動は終了しました。
  • 年収はおよそ80万円アップなので成功した方だと思います。
  • 転職サイトのスカウトから内定が決まりました。
  • 20代後半
  • 前職は中小のIT会社勤務
こんな人におすすめ

転職をしてみようと思われている方

転職活動で困っている方

中小のIT関係の方

20代後半の方

活動開始してから約2か月で社内SEの内定をもらい、転職を決意しました。

そんな私の経験をもとに、誰かの役に立てばと思い振り返って行きます。

転職活動開始 → 退職 → 入社 → その後を順番に書いていこうと思います。

これまでのキャリアと転職活動

転職前のキャリア

中小のIT会社に勤めながら、いわゆるSE(システムエンジニア)をしてきました。

ヘルプデスク、データの一括修正、システムの改修などがメインです。

また、システムのユーザから要望が出てくるので、こんなやり方ならできますよと支援をしたり、保守開発でシステムを改修したりをしてきました。

内定まではちょうど2か月

2カ月でもかなり濃い期間でした。

なので、ざっくり私の転職活動がどんなふうに進んだかを書き起こしてみました。

時期 内容
06/16 大学時代の先輩・後輩との会話
06/17 転職エージェント・サイト登録
06/26 ITコンサル系に応募~選考
07/22 志望職種が自分に合っているか悩む
07/24 キャリア(過去業務)棚卸、自己分析で自分と向き合う
08/02 ビズリーチから社内SEのオファーが来て、路線変更
08/20 内定
08/23 退職手続き
11/07 新しい会社へ入社

それぞれのタイミングで感じていたこと、やっていたことなどを

もう少し細かく振り返ってみます。

きっかけは大学時代の先輩・後輩との会話

ファミレスで大学時代の先輩・後輩と会話したのが転職を本格的に始めたきっかけです。

色々会話していると、転職の話に変わり興味が出てきました。

転職先はみんな大きくないが、給料はかなり上がっていました。

月収が約10万円ほど上がったようで、ファミレス内で「えー!👀」って言っちゃったのを覚えています。

先輩、後輩たちは「他の会社を見ておくのは経験としてありだ」と言っていました。

私自身も給料面が当時は不満だったこともあり、ここで転職を決意しました。

中堅SEが転職をしたきっかけ・決意した理由 不満があるなら動いてみるべき 転職活動記の目次ページはこちらです。 転職をしてもう数カ月経ちます。 今はそれなりに忙しくしていますが、転職...

転職エージェント・転職サイト登録

私は最終的に6つもの転職関連サービス、サイトに登録をしました。

元同期と会話したその日に、リクルートエージェント、リクナビネクスト、ビズリーチは登録しました。

どの転職サービスが良いかは人それぞれだと思います。

私が使った転職サービス以外も含めて、特定職種向けやエージェントとの相性などにも寄るためです。

ただ、エージェントを通すと以下のことはメリットだと感じました。

・キャリア棚卸、自己分析を手伝ってくれる

・模擬面接をしてくれる

・企業からの面接結果フィードバックがもらえる(企業によりけり)

なので、転職エージェントは登録して支援をしてもらう方が良いと思います。

 

また、参考に私が登録した転職サービスを載せておきます。

リクルートエージェント

ビズリーチ

レバテックキャリア

マジキャリ

リクナビNEXT

マイナビ転職

複数の転職サイト活用法 目指せ早期内定ゲット 転職活動記の目次ページはこちらです。 いくつか登録した転職エージェント、転職サイトを使いました。 そのおかげ...
転職サイトを使った感想 マジキャリ、リクルート、レバテックetc 転職活動記の目次ページはこちらです。 私は転職活動が終わり、新しい会社に入社して働き始めました。 これまで使...

ITコンサル系に応募~選考

①エージェント担当者と面談

これまでの仕事、志望職種、転職理由、年収などを面談で確認しました。

もともとは1時間とお話いただいていましたが、1時間30分も時間をかけてもらいました。

リクルートエージェントの方と会話をして、ITコンサル、社内SEが良いとだろうとのことでした。

エージェントの方は平日の20時頃まで対応いただけました。

また、シフト制なので土日も出勤日であれば、面談や電話で相談することができます。

②エージェントから求人を紹介してもらう

エージェントの担当者から、30件程度の求人を紹介してもらいました。

このタイミングで、私は社内SEではなく、ITコンサルに絞りました。

社内SEはシステム保守のような仕事でつまらないかなと思っていたからです。

そこから約20件ほどの求人に応募をして、書類選考が開始されます。

③面接、フィードバック、内定・落選

面接

まず、書類選考を通過した企業との面接の日程調整を行いました。

リクルートエージェントのWEBサイト上で希望の候補日・時間を複数指定できます。

18時以降で、ZOOM面接可能な企業が多く、活動はしやすかったです。

フィードバック

面接結果は企業によりますが、エージェントを経由でフィードバックをもらうこともできます。

なので、普通に転職サイトから応募するよりも改善の仕方や落ちた理由が分かります。

私の場合、最終(2次)面接に落ちた際、こんなフィードバックをもらいました。

実際のメール

具体的には、企業様より以下評価を頂戴しております。
恐れ入りますが、今後の参考のため、率直な表現でお伝えさせて頂きます。
————————————————————
現在想定してる経験者枠として、経験値が不足のため、
見送りとさせていただきます。
今回、RPA開発経験は少しありますが、要件定義から
ドキュメント作成、納品までの一連の流れの経験が
不足していると感じました。
(RPA経験が無い場合は、何かしらのシステム開発経験)
ほか、先々コンサル目指してることは分かりましたが、
RPAで何をしたいのか伝わってきませんでした。
————————————————————

メールをエージェントの方からいただいた後、お電話でも細かいニュアンスもお話ししてもらえました。

納得できたりするので、次に向けてモチベーションも維持できました。

内定・落選

結果的に私は転職活動を開始してから1か月後に1社内定をいただきました。

選考の内訳はこんな感じでした。

選考 件数 パーセンテージ
応募 20
書類通過 8 40%
面接落選 5 25%
面接結果連絡なし 2 10%
内定 1 5%

思っていた以上に内定は早く出ました。

ただ、この内定いただいた会社はやりたいこととは違うところだったので、辞退をしました。

最終(2次)面接で「君は別の職種があっている」と言われて、オファーをもらいましたが、自分には合わなかったためです。

志望職種が自分に合っているか悩む

最終面接に残ったのが2社でした。

1社は内定でしたが、こちらから辞退しました。

もう1社の行きたいと思っていた企業からは不合格の連絡がありました。

ここで一通り、選考の進んでいた企業がなくなったこともあり、モチベーションが落ちました。

また、コンサル系の職種はそこそこ落ちたことで、職種は自分に合っているか?と悩み始めました。

転職活動の前後で辛かったこと 辛さを乗り越えて正しさを証明しよう! 転職活動記の目次ページはこちらです。 転職先が決まって、働き出して数カ月。 苦労を感じることも今はないくらい...
SEの転職面接で必要なコミュニケーション能力 理解して伝える力 転職活動記の目次ページはこちらです。 面接で落ちることは誰しもが経験することです。 その理由の1つに面接のコ...

キャリア(業務)棚卸、自己分析で自分と向き合う

ITコンサルに一通り落ちたことで違和感を感じました。

色々考えた結果、自己分析と仕事の棚卸が不十分と感じたので、再度行いました。

ここは2週間近く時間をとって、ゆっくり考えなおしました。

その際、レバテックキャリアの方に自己分析や棚卸を手伝ってもらいました。

また、リクルートエージェントの方には模擬面接をしていただくこともできました。

マジキャリさんにもお世話になり、中学生から社会人までの経験を深掘りしていただきました。

一番私の中で大きな気づきは、年収にはこだわっていなかったことです。

これまでの自分を深掘りしてもらう中で、「広い家や高い車が欲しいとかではないんですよね」って会話をしたのですが、ここは自分にとって本当に大きな気づき出した。

求人を紹介しないキャリア支援をしてくれるので受けてみるのもよいと思います。

転職の最初は自己分析! 転職活動を立て直したSEの経験 転職活動記の目次ページはこちらです。 私は転職活動開始して最初の1カ月が経った頃、一通り面接に落ちて手持ちがなくな...
SEの中途面接対策! エピソードから回答を作る方法 転職活動記の目次ページはこちらです。 コロナ禍の2021年、私は転職活動を2カ月して、内定をいただくことができまし...

ビズリーチから社内SEのオファーが来て、路線変更

ビズリーチの中で社内SEのオファーが何通か届きました。

1年前くらいに何となく登録はしていたのですが、職務履歴、履歴書をしっかり記入ました。

それ以降、企業やヘッドハンターからメールが何通も来るようになりました。

実際に届いたオファー求人の例を載せておきます。

ハイクラス転職サイトというだけあって、求人も年収が500万円スタートのオファーでした。

ここであることに気づきました。

企業からいただくオファー求人の7割が社内SEや企業内の情報システム部のお仕事でした。

そこから、社内SEとして、IT企画部や情報システム部の職種を受け始めました。

メーカーのSEに内定

結果的には、社内SEのオファーに応募して、約2週間で内定をいただきました。

面接は複数回行いましたが、思っていた以上にすんなり進みました。

オファーしてくれた企業側は私の経歴に興味を持っており、生かして欲しいと思っていたためです。

最終面接の際は少し質問に対して、ずれた回答をしてしまいました…

その際、面接官の方の表情が変わったことが分かったので「落ちたかな…」と思いました。

ただ、何とか質問の意図を確認して答えることができました。

そして、最終的には「うちに来てくださいね」と言ってもらい、数日後に内定の連絡をいただきました。

転職で内定が早くもらえる人の特徴 1ヶ月で内定を目指せ! 転職活動記の目次ページはこちらです。 活動開始してから約2か月弱で社内SEとしての内定をもらいました。 ただ...
コロナ禍でも転職で内定がもらえるSEの特徴 評価されるスキルとは 転職活動記の目次ページはこちらです。 コロナ禍の2021年に転職で転職で2社から内定をもらうことができました。 ...

退職手続き

私は内定通知書の説明を企業からいただいた翌日に、上司へ退職の意思を伝えました。

本当は1か月後には退社する予定でしたが、2カ月後に退職することになりました。

引継ぎなどを考えると、1か月で現職を抜けることはダメだと言われためです…

私は後で知ったのですが、法律上は

2週間前に退職の意思を伝えておけば、退職できるそうです。

退職は2週間前に意思表明すればOK?就業規則と民法の優先順位も解説!より

私自身は可能な限り円満にと思っていたので、2ヶ月後の退職をOKし、今の転職先にもお願いを聞き入れてもらいました。

そして、自分にしてはやり過ぎなくらい引継ぎをして退職をしました(笑)

※自社内だけで退職の話を進めるのであれば、すぐに話は進むかもしれません。

ただ、客先に常駐しているSEなどの場合は客先への説明も必要です。

なので、簡単に「やめます」と言っただけでは済まないケースもあるので伝え方には注意した方が良いと思います。

SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ 転職活動記の目次ページはこちらです。 コロナ禍ではありますが、転職に成功して年収が80万ほどアップしました。 ...

転職してその後

転職してから少しずつ経過も紹介していければと思います。

転職して1年後、再転職は考えていない! 結局は自分次第 転職活動記の目次ページはこちらです。 転職してから1年以上経ったので、今の自分を振り返ってみようと思います。 ...

体調を崩し気味になったので退職しまた。

転職して1年半後、バックパッカーしながら転職活動を始めました 転職活動×東南アジアバックパッカーの目次ページはこちらです。 転職をしてから、1年と約半年が経ちました。 2...

1年半社内SEをしてみて感じた、社内SEに向いている人などをまとめました。

社内SEに転職後、退職した経験から分かった 社内SEに向いている人 転職活動記の目次ページはこちらです。 1年半で退職してしまいましたが、私は中小SIerから社内SEへ転職しました。...
ABOUT ME
LooseCarrot
ブログ運営をしているLooseCarrotです。 興味のあることにトライして発信していきます! プロフィール

関連している記事