SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow
SEの転職活動で使うべきサイト・エージェント 目指せ年収アップ
Shadow
47都道府県マラソン

47都道府県マラソン 島根県 出雲くにびきマラソン

島根県 出雲くにびきマラソンに参加してきました。

参加日:2019/2/24
種目:ハーフ
タイム:1時間54分

後半にばててしまい、今回も目標にしている1時間40分台には到達できませんでした。

敗因は16キロまでしか練習できてなかったことですかね…

ハーフマラソンを早く走る練習 タイムアップのコツは? 社会人になってから会社で誘われて、ハーフマラソンにこの5年間で2桁ほど走ってきました。 タイムが上がった練習もあれば、下が...

マラソン大会情報

マラソン情報は以下です。

項目 内容
場所 出雲市大社町北荒木1868-10
浜山体育館(カミアリーナ)
種目 ハーフ(21.0975km)
10km
5km
開始 11:05(ハーフ)
11:50(10km)
11:20(5km)

参加人数はハーフマラソンだけしか分かりませんが、100人ほどだったと思います。

レース開始からスタート地点に行くまで大抵は数分かかるものです。

このときは10秒もかからずにスタート地点を通り越しました。

参加人数は少ないので、走りやすいかったです。

また、開始時間が11時台と遅めなので、前夜は日付が変わるまで飲み歩いても大丈夫でした。

翌日は下痢でしたが(笑)

詳細はランネットでご確認ください。

2019第38回 出雲くにびきマラソン大会

マラソンを完走の感想

コース

畑や川沿いがメインのコースでした。

大きなアップダウンがほとんどなく、タイムは狙えるコースかなと思います。

最後の500メートルほどは登り坂だったので、そこで足が止まらなければという感じです。

ただし、4~11キロくらいの間だったと思いますが、緩やかな登上りのコースです。

折り返し地点を過ぎてから、自分が下っていることが分かりました。

なので、序盤に飛ばし過ぎると後半ばてるかもしれません。

 

後半ばてる可能性がもう一つあります。

給水所がハーフなのに3つくらいしかありませんでした。

一番最初の給水所は人が群がったので、スキップしたのですがその後給水所が2つしかなく苦しかったです。

(2月末なので、晴れれば、気温も昼間は16℃くらいになります)

私も脱水のせいで腕と足がつってしまい、最後の2キロは歩く羽目になりました…

全体の感想

県外から来たランナーには参加証として島根ワインとのどぐろせんべいがもらえました。

ご当地の参加証は嬉しいですね。

ワインとのどぐろせんべいで晩酌をしろと言われている気がしたので、晩酌しました。

 

マラソンのコースとしては走りやすい方ですが…

運営の方は少し足りないところがあるのではと感じました。

コースのところでも書きましたが、給水所が少ないので少し困りました。

また、荷物預かりをされている人が少なく行列ができていて、レース開始の5分前に荷物を受け取ってもらうことになりました。

何とかスタートには間に合いましたが、危なかったです。

改善されていくことを願います。

アクセス

ホテル

西出雲駅の目の前にあるホテルサンヌーベに前泊しました。

出雲駅は一つ隣で飲み屋に行くのは簡単です。

また、宿泊代も\6,000ほどで朝食付きなのでコスパは良かったです。

マラソン会場までの行き方

マラソン当日は会場の近くの駐車場を利用させてもらいました。

駐車場までは10分程度で付きます。

駐車場から浜山体育館までは、歩いて10分ほどかかるので時間は余裕を持って会場までいかれると良いです。

皆さんもぜひ参加してみて下さい。

ABOUT ME
LooseCarrot
ブログ運営をしているLooseCarrotです。 興味のあることにトライして発信していきます! プロフィール

関連している記事